\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
動画無料検索ラボ 所長
この記事では毎週日曜日午前9時から放送の仮面ライダーセイバー最新話の見逃し配信動画の無料視聴方法を約4分でお届けします。
こんなお悩みの方は要チェック
- 仮面ライダーセイバーの最新話を見逃した…
- 仮面ライダーセイバーを無料で視聴したい…
- せっかくなら魔進戦隊キラメイジャーも無料でみれないかな…
この記事は上記のお悩みを全て解決できる内容になっております。
無料リサーチ研究員
ズバッと結論です!調査の結果、仮面ライダーセイバーの最新話のフル動画を無料視聴できるのは「TELASA」だけでした☆以下では、今回リサーチした情報を一覧にまとめました。気になる情報をチェックしてください♫
仮面ライダーセイバーの無料見逃し配信は「TELASA」
Load to Free Movie 1
TELASAに無料登録
TELASAに登録するだけで仮面ライダーセイバーの最新話が無料でみれる☆
Load to Free Movie 2
TELASAは15日間無料お試しOK
一度登録すれば、たっぷり15日間は無料で利用可能☆
Load to Free Movie 3
無料期間内の解約で支払いは0円
登録から15日以内の解約は無料☆
継続利用しても月額562円(税抜)で利用可能☆
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
リサーチ情報ピックアップ
リサーチ情報1
TELASAの登録・解約方法
動画配信サービスを安心してご利用頂けるように、登録・解約方法がわかる画像付きの解説をご準備しました。 リサーチ情報2
月額562円のTELASAが実質12円で利用できる訳とは?
TELASAでは毎月の継続利用で550円分のビデオコインがもらえます。これって月額562円の利用料金に対して550円がキャッシュバックされるのと同じですね☆TELASAのお得なリサーチ情報はこちらで解説しています。 リサーチ情報3
他の動画配信サービスの配信状況が気になる!
お任せください☆国内動画配信サービス各社の作品配信状況やサービス内容をリサーチしたました。海外動画共有サイトについての情報もご案内しております。詳しくはこちらから。 リサーチ情報4
出演俳優の関連作品もチェックしたいけど…
はい、ご準備しております☆映画やドラマなどの出演作品をご確認頂けます。早速、確認してみるという方はこちらからどうぞ。 \まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
無料リサーチ研究員
仮面ライダーセイバーの関連アイテム
仮面ライダーセイバーのトピック
「仮面ライダーセイバー」国内・海外動画配信サービスの配信状況
日本国内の動画配信サービス主要16社と海外の動画共有サイト、海外サーバーを経由する動画共有サイトの配信状況をリサーチしました。
国内動画配信サービスの配信状況
◎…見放題視聴
△…配信はあるが課金またはポイント視聴
ー…配信なし
(金額は税込)
画像出典:動画配信サービス各社(引用リンクは画像下)
無料リサーチ研究員
当研究所がリサーチした結果、仮面ライダーセイバーを無料で視聴するならTELASAがおすすめです☆
以下の表は国内動画配信サービスの「無料期間の有無」「無料ポイント配布の有無」「料金」「見放題動画の配信数」他のリサーチ情報をまとめています。他の動画配信サービスのサービス内容を知りたい方はチェックしておきましょう。
動画無料検索ラボ 所長
\まずは無料視聴をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
Dailymotion・Pandora.TV・kissasian他、海外動画共有サイトの配信状況
海外で運営されている動画共有サイトと海外サーバーを経由して動画を配信しているサイトについてリサーチしました。
リサーチ結果からお伝えすると、「仮面ライダーセイバー」の動画はPandora.TVやDailymotion、kissasian等の動画共有サイトでの配信を見つけることはできませんでした。
動画無料検索ラボからのお詫び
検索エンジン「Google」から著作権保護の観点から情報サイトから著作権違反を助長しかねない動画共有サイトへの誘導を控えるよう指導されています。最新の動画共有サイトの配信状況におかれましては、お客様ご自身の責任にてお調べ頂きますようお願い申し上げます。
動画共有サイトの注意点(Click Here)
動画の視聴には細心の注意が必要です
DailymotionやPandora.TV、kissasianなどの海外動画共有サイトで配信されている動画は、著作権法や象徴権を侵害している恐れがあります。
法律に触れることはもちろん、フィッシング詐欺による個人情報の搾取やウイルス感染によるスマホ・パソコントラブルの原因となっています。
当サイトでは動画共有サイトでの動画の視聴を控える事をおすすめします。
また、著作権については、保護の・違反に対しての厳罰化の法改正がされました。(詳しくは「文化庁」WEBサイト参照)
著作物の取り扱いについては注意喚起が「公益社団法人著作物情報センター」と「日本民間放送連盟」からもされています。
以下で紹介する動画配信サイトは安全に作品を視聴することができます。
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
仮面ライダーセイバーが無料視聴できるTELASAのお得なリサーチ情報
動画配信プラットホームの「TELASA」はKDDIとテレビ朝日がサービスを提供しています。以前のサービス名である「ビデオパス」といえば耳馴染みのある方もいらっしゃるかもしれません。
TELASAはコスパがいい!テレ朝ドラマが無料!
当研究所がリサーチをしたところ、TELASAの魅力は「コスパ」でした。
テレビ局が運営する動画配信サービスの中では断トツに月額利用料金が安いです。前述の動画配信サービス各社のサービス内容一覧でもお分かり頂ける通り、ほぼワンコインで利用できるのは「TELASA」だけとなっています。

出典:TELASA
そして、コスパがいいことでも十分なのですが、継続の利用で毎月550円分のビデオコインが無料で付与されます。このビデオコインは最新映画や見放題作品以外の動画視聴に使うことができます。
つまり月額618円(税込)のところ、毎月のビデオコイン550円を差し引くと実質68円でTELASAを利用できることになります。

出典:TELASA
更に、TELASAだけの特典として現在放送中のテレビ朝日系列ドラマの見逃し配信が無料で観ることができます。
又、TELASAに加入しているだけでTOHOシネマズなどの全国の主要映画館で最大700円の割引を受けられるのは魅力的です。

出典:TELASA
無料リサーチ研究員
TELASAの魅力を9つにまとめたのでチェックしてみましょう☆
- 無料お試し期間が15日間(無料期間内に解約すれば料金はかかりません)
- 「仮面ライダーセイバー」の最新話を放送後すぐに無料視聴できる
- 毎月もらえる550ビデオコインを利用すれば有料動画が無料でみれる
- 映画館で最大700円の割引が受けられる
- 利用継続してもたったの618円(税込)
- テレ朝最新ドラマの見逃し配信が無料
- テレ朝旧作ドラマが無料でみれる
- 登録、解約も簡単にできる
- スマホに動画をダウンロードして楽しめる
まずは、15日間の無料お試しのご利用をおすすめします。
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
TELASAの利用口コミ
実際にTELASAを利用された方の口コミをリサーチしました。TELASAについての正直な感想をチェックしてみましょう。
他のサブスクリプションにはあまり無い作品があり、小さい子供にもウケが良い
TELASAは最近利用するようになりましたが、初回30日無料時点でポイントが付いていて、新作を見ることが出来ることがとても嬉しかったです。また毎月ポイントが付き新作をそのたびに見る事ができるので、サブスクリプションの中でもそう言った面でも良さがあると思います。作品についても、種類も色々とあり中でも他のサブスクリプションにないような、アニメやTELASAならではのバラエティ作品等もあるので、ドラマ、バラエティ、アニメどの需要にも応えられると思います。レンタル作品もとても充実していて、ポイントの付与があるアプリとしては強さを発揮すると思います。ディズニーアニメーション等も見る事ができるので、ディズニーファンにはとても良いと思います。海外ドラマ等もあるので、その辺りもこれからみたいと思えました。ジャンル別や、こだわりサーチ等もあるので検索するものまた楽しく行えます。30代女性
配信動画の数が多く種類も豊富で、料金以上に存分に楽しめる
シリーズ作品を一気に見ることができるので、「続きがきになる!」とモヤモヤすることがありません。すぐ次の話に移動できるのも、ストレス軽減になります。関連動画というメニューがあり、シリーズの次の作品を探したり、同じ声優や俳優が出演している作品を探したりすることも簡単にできます。見逃し配信のおかげで、録画し忘れた作品もすぐに見られて、友人との話題に困ることもありません。何より、5話までダウンロードすることができるので、Wi-Fi環境が整っていない場所でもギガ消費を気にすることなく、動画を楽しむことができます。私は子供向けのアニメをダウンロードしておいて、外出先で見せることが多々あります。子育てママの味方です。30代女性
他の口コミをみる
auユーザーから契約すると、auポイントで動画がレンタルできる点
auユーザーとしては大変お得な動画配信サービスだと思います。レンタル1本の金額もそれほど高くなく良心的と感じます。一方で検索時に多少探しにくさを感じます。例えば、私は心霊ビデオが好きなのですが、検索をしたときに順不同であったり、新作、旧作の見分けがつきにくいなどといった不便さがありました。作品がシリーズ化している場合に、古いものから新しいものへ順番がそろっていると探しやすいです。また、ネットショッピングのように、おすすめ順や試聴数が多い順など、並び替えに幅をもたせるとより楽しく動画を見ることができると思います。
また、地上波で放送された番組の見逃し配信もTELASAの良いところだと思います。ドラマやアニメなどの見逃し配信ももちろんですが、特別番組の見逃し配信があるとさらに嬉しく思います。20代女性
テレビ朝日系列の、バラエティ番組とドラマを中心に追っかけ放送がすぐに更新される点が、ほかの動画サブスクリプトサービスとの最も大きな違いであると感じております。録画をしてバラエティやドラマなどを後から視聴することは忘れてしまったり、意外と手間でありまた、家でしか視聴することができない機器も多いので、スマートフォンやタブレットやノートパソコンなどで、外出中でも気兼ねなく、テレビ朝日系列の番組の最新回を視聴することができることは大変メリットであると感じます。また、実際の放送が終わってすぐに間を置くことなく、最新のバラエティやドラマの視聴ができるようになるところも、他の動画サブスクリプトサービスとの違いであると感じます。20代男性
私の好みのものがたくさんあります
クレヨンしんちゃん、ドラえもん、相棒、ドクターX、トリック、おっさんずラブ、ロンドンハーツ、夜の巷を徘徊する相棒など長く続いている作品も全シーズンを配信しているので、一気にシリーズを観たい場合は便利です。また、作品を観たい場合は魅力的ですし、ビデオコインを使うと旧作のレンタルは220円くらいだから、旧作であれば毎月2本ほど観流事ができます。また、移動が多い私には、ダウンロード機能があると、外出時の動画再生も心配いらず、助かります。しかし、見放題作品の場合、ダウンロード後の視聴期間は48時間となっており、期限が切れてしまった場合はもう一度ダウンロードし直す必要があるところが少し面倒に思う事があります。30代女性
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
仮面ライダーセイバー作品情報
無料リサーチ研究員
ここではリサーチした仮面ライダーセイバーの作品情報をお届けします。キャストやあらすじ、相関図などもチェックできます☆
仮面ライダーセイバー第27話のあらすじ
一人で戦うと頑なな賢人(青木瞭)に対して、それでも「一緒に戦う」と決意を変えない飛羽真(内藤秀一郎)。そのためにもプリミティブドラゴンを制御できるようにしなければならない。飛羽真は暴走した意識の中に現れる少年(青木凰)を悲しみから救ってやりたい、と、一人リベラシオンにこもり、セイバープリミティブドラゴンに変身。少年と出会うと、その悲しみから解放しようと語りかける。そのころセイバーへの復讐を誓うレジエル(高野海琉)は、ストリウス(古屋呂敏)によって極限まで強化することに成功。新たな力を手に入れ雄叫びを上げる。引用:テレビ朝日
仮面ライダーセイバー相関図

出典:東映
26話のあらすじ
カリバーが変身を解除、姿を現した賢人(青木瞭)に飛羽真(内藤秀一郎)らは驚愕する。世界を滅びから救うために戻ってきたという賢人は、「そのためにすべての剣を封印する」言うと姿を消してしまう。なぜ賢人は生きていたのか? そしてなぜカリバーに? ユーリ(市川知宏)によると、賢人は命を落としたのではなく、闇の世界に落ち、そこから帰還したらしい。飛羽真は無表情のまま賢人の復活を歓迎するが、剣を封印するとはどういうことなのか? その意味は不明だが、きっとまた一緒に戦えるとあくまでも賢人を信じようとする。賢人が言うように聖剣を封印することなど出来るのか? 闇黒剣なら出来るというユーリは、そもそもの事の起こりから説明を始める。「かつて一人の女性が二つの世界をつなげ、五人の人間がワンダーワールドに降り立った…」そのうちの一人がソードオブロゴスを作り、一人はワンダーワールドを守る役目を担った。前者がマスターロゴス(相馬圭祐)、後者がタッセル(レ・ロマネスクTOBI)だ。残る三人は全知全能の書の一部を取り込み、メギドとなった。それがストリウス(古屋呂敏)、ズオス(才川コージ)、レジエル(高野海琉)。以来、メギドたちとの戦いが始まったという。その戦いの中、ワンダーワールドで生まれた特別な剣が闇黒剣で、光の剣が悪用されたときには封印することができるらしい。要するに闇黒剣なら聖剣を封印できるらしい。ならば、聖剣が悪用されないようみんなで力を合わせれば、と期待を口にする飛羽真だが、なぜかユーリは「そうとも限らない」と表情を曇らせる。そのころタッセルはマスターロゴスと会い、それぞれが二つの世界の均衡を維持するという先代マスターロゴスとの約束を確認していた。しかし、マスターロゴスは初代との約束など偽善者の自己満足と決めつけると、自分は全知全能の書を手に入れ、その力でこの愚かな世界を作り替え、支配者となると言い放ち、タッセルを消してしまう。ユーリは一人、賢人に会いに行くが、あくまでも聖剣を封印するという賢人と対立。賢人は「進む道が違う」とカリバーに変身、ユーリも最光エックスソードマンに変身する。さらに玲花(アンジェラ芽衣)が現れサーベラに変身。闇黒剣を回収しようと戦いに割って入る。その戦いの場に飛羽真らが駆けつけた。尾上(生島勇輝)と大秦寺(岡宏明)はライダーに変身し参戦するが、カリバーはサーベラの動きを封じると強烈な一撃を放ちバスターとスラッシュを変身解除へと追い込む。飛羽真は「俺を信じてくれ」と必死に訴えるが、変身を解除した賢人は世界が滅ぶ未来を見たという。そんな賢人を信じるという飛羽真は、未来で何があったか教えてほしいと賢人に訴える。その言葉に、どうあがいても飛羽真らが倒れ、世界が崩壊する結末を思い出す賢人。冷酷に聖剣を封印するしかないと突き放す。一方的に話を打ち切る賢人に尾上と大秦寺は再び変身。カリバーに襲いかかるが、カリバーはスラッシュの剣を封印すると、さらにバスターの剣をも封印しようとする。賢人の暴挙に失望した飛羽真はセイバードラゴニックナイトに変身。その悲しみに呼応したかのようにプリミティブドラゴンにチェンジしてしまう。その時、飛羽真は意識の中で哀しげな少年と出会う。君も哀しいの?と手を差し伸べる少年に応えることができない飛羽真。そのときプリミティブドラゴンは変身を解除した。やはり少年がプリミティブドラゴンを制御するカギなのか?しかし、現実の世界では目の前にいたはずの賢人は姿を消し、音銃剣錫音を封印された大秦寺が悲痛な叫びをあげていた…。
引用:テレビ朝日
25話のあらすじ
セイバープリミティブドラゴンの暴走を制御できずに悩む飛羽真(内藤秀一郎)。倫太郎(山口貴也)らを倒す悪夢から目覚めかと思うと、助けを求めるルナ(岡本望来)の幻影に惑わされる。ルナを助けるにも今のままでは…。「乗っ取られてたまるか!」飛羽真は哀しみの物語から必死にヒントを探り出そうとする。サウザンベースでは倫太郎が「組織の中に敵がいるのは本当なんですか?」とマスターロゴスに問いかける。が、玲花(アンジェラ芽衣)が一喝。すべての元凶である飛羽真を斬れ、と命じる。「そんな!」と動揺する倫太郎だが、マスターロゴスは「使命を果たせ」と冷ややかに言うのみだ。玲花は囚われの身のソフィア(知念里奈)に「あなたを創り出した本はどこに?」と詰め寄るが、答えを得られないと身を翻し聖剣を手に部屋を出ていく…。哀しみの物語を読んでも手がかりをつかめない飛羽真。芽依(川津明日香)はそんな飛羽真の目を盗み、こっそりと飛羽真が奪ったワンダーライドブックを倫太郎に渡しに行く。飛羽真と倫太郎を仲直りさせたい…。芽依ならではの方法だったが、倫太郎も飛羽真と組織の間で揺れ動く気持ちを芽依にさらけ出す。そのころノーザンベースに玲花が現れると、大秦寺(岡宏明)と尾上(生島勇輝)を粛清すると言い放ち、煙の剣で仮面ライダーサーベラに変身。大秦寺と尾上もスラッシュ、バスターに変身し受けて立つ。倫太郎と芽依の前に現れた飛羽真は、乗っ取られ暴走している間に悲しげな少年(青木凰)を見ることを打ち明ける。そんな少年を放っておけないという飛羽真に、倫太郎は苛立ちをぶつけるが、飛羽真はある確信を得る。現れたルナが「助けて」と言っていたのはその少年のこと!倫太郎と話したおかげで暴走を止めるヒントが見つかった。飛羽真を理解できないが、そんなむちゃくちゃなところが好きだと言う倫太郎。二人は次第に心を通わせるが、飛羽真は今度暴走したときは斬るという倫太郎にすべてを託す。サーベラに追い詰められるスラッシュとバスター。そこへ飛羽真と倫太郎が駆けつけた。二人を助けたい飛羽真だが変身を躊躇。倫太郎もサーベラに飛羽真を斬れ、と命じられるが変身できない。サーベラは必殺技でスラッシュとバスターの変身を解除。そのとき意を決した飛羽真はセイバープリミティブドラゴンに変身する。途端に暴走しサーベラ、尾上に襲いかかるプリミティブドラゴン。プリミティブドラゴンを止めなければ…。倫太郎は変身しようとするが、そこへ最光エックスソードマンが現れ尾上と大秦寺を守る。が、プリミティブドラゴンは倫太郎へと向かってきた!時すでに遅し、変身もできない倫太郎は覚悟を決めるが、そこへカリバーが現れ攻撃を受け止めた。カリバーの攻撃に動きを止められるプリミティブドラゴン、そのとき飛羽真は意識の中で悲しげな少年に声をかけていた…。激しい衝撃にプリミティブドラゴンとカリバーは変身を解除。ついに明らかになったカリバーの正体、それはなんと消滅したはずの賢人(青木瞭)だった!
引用:テレビ朝日
24話のあらすじ
セイバーを暴走させたプリミティブドラゴンワンダーライドブックの力に震撼する飛羽真(内藤秀一郎)たち。ストリウス(古屋呂敏)は禁書の奪還を誓うが、その一方でマスターロゴスはなぜか禁書を飛羽真に持たせておくと言い、玲花(アンジェラ芽衣)を戸惑わせる。大秦寺(岡宏明)はプリミティブドラゴンのブックの解析を試みるが、出てきた答えは「解析不能」。飛羽真は禁書に書かれていた「忘却の果てには哀しみが。それは破滅を求める手…」という文章を思い出し、その意味を過去の文献から探ろうとする。「哀しみの物語」という本を読み解けば、何かがわかるかもしれない。飛羽真がヒントを手にしたその時、尾上(生島勇輝)がそら(番家天嵩)と現れた。「俺と戦え」という尾上の前で、飛羽真はセイバーに変身。尾上もバスターに変身し、二人は激しくぶつかり合う。バスターの重みのある一撃を受け止めつつ、すべての力を駆使して反撃するセイバー。最後は互いの必殺技が激突、ともに変身を解除してしまう。飛羽真の力を認めた尾上は、大秦寺同様、飛羽真の可能性にかけようと決断。飛羽真に「お前らと一緒に戦う」と告げる。尾上の合流を喜ぶ飛羽真だったが、どこからか湧いてきた煙に巻き込まれワンダーライドブックを奪われてしまった。遠くから驚く飛羽真らを見つめる玲花の手には聖剣とワンダーライドブックが…。セイバーに敗れ、傷だらけとなったレジエル(高野海琉)が怪人態となって街で暴れ始めた。駆けつけた飛羽真とユーリ(市川知宏)はセイバー、最光エックスソードマンに変身。それを見たレジエルはここぞとばかりいくつものアルターライドブックを吸収し、パワーアップ。凄まじい力でセイバーらを圧倒する。追い詰められるセイバーだったが、そこへ突如プリミティブドラゴンワンダーライドブックが現れるとセイバーを乗っ取りプリミティブドラゴンへとチェンジしてしまう。再び意識を失ったセイバーは暴走し、レジエルを圧倒。さらには最光エックスソードマンをも攻撃する。そこへ駆けつけた倫太郎(山口貴也)は自分が止めるしかない、ワンダーライドブックをセイバープリミティブドラゴンに奪われてしまう。プリミティブドラゴンは奪ったブックでライオン戦記へとチェンジし、レジエルを凄まじい力で撃破する。なおも芽依(川津明日香)に襲いかかろうとするプリミティブドラゴン。最光エックスソードマンが間に入るが、その時なんとカリバーが出現。エックスソードマンの光の剣と自らの闇の剣を共鳴させ、プリミティブドラゴンに強烈な一撃を加え変身を解除させる。薄れていく意識の中でカリバーの出現に驚く飛羽真。再び闇へと消えたカリバーの正体は…!?
引用:テレビ朝日
23話のあらすじ
メギドの犠牲となった人たちを救うためにも、真の敵を探し出し組織を正さなければ。ならば組織に裏切り者がいることを組織のトップ、マスターロゴスに直接話してみては!? そんな思いつきのような芽依(川津明日香)の提案に、飛羽真(内藤秀一郎)とユーリ(市川知宏)もあっさり賛同。反対していた大秦寺(岡宏明)も渋い顔で受け入れるしかなく…。飛羽真らはサウザンベースの結界を通過するためのブックゲートを手に入れるため、尾上(生島勇輝)に接触。尾上の好意でゲートの入手に成功すると、飛羽真と大秦寺はサウザンベースへと潜入する。一方、サウザンベースにある禁書を狙うストリウス(古屋呂敏)は、レジエル(高野海琉)、ズオス(才川コージ)と街へ。人々を襲う怪人態ズオスに反応した倫太郎(山口貴也)と蓮(富樫慧士)が現れると、ストリウスは入れ替わるようにゲートに入りサウザンベースへ。ストリウスの行動を知る由もない倫太郎と蓮はブレイズ、剣斬に変身し、ズオスに立ち向かう。ユーリと芽依も現場に到着。ズオスを倒そうとユーリも最光エックスソードマンに変身するが、光剛剣最光の回収を狙う剣斬はエックスソードマンに襲いかかる。まんまとサウザンベースに潜入したストリウスは、兵士たちを倒し偶然にもマスターロゴスに接触。騒ぎが大きくなり、危険を察知した大秦寺は脱出を提案するが、諦めきれない飛羽真は一人で駆け出していく。そんな飛羽真の前に一人の衛兵(相馬圭祐)が現れると、なぜか飛羽真を誘導する。導かれるままやってきた飛羽真は、禁書を手に入れたストリウスと鉢合わせする。禁書が人類にとって危険な本と知った飛羽真は「渡すわけにはいかない!」とセイバーに変身。怪人態となったストリウスは、さっそく禁書の力を試そうと本を開く。次の瞬間、本から骨ばった手が天空へと伸びていくと恐ろしい力で地上へ叩きつけられた。あまりの力にストリウスが驚愕するすきに飛羽真は禁書を手に。そんな飛羽真にレジエルが怪人態となり襲いかかった。その時、飛羽真の手の中で禁書が開き、再び骨ばった手が飛び出すと飛羽真の体を締め付け、プリミティブドラゴンワンダーライドブックが現れた。何かにとりつかれたような飛羽真はその本を使い、セイバープリミティブドラゴンに変身。野獣のような咆哮とともに破壊的な力でレジエル、さらにはストリウスを攻撃する。異変を察知して駆けつけたブレイズ、剣斬、エックスソードマンもただ呆然と見つめるだけ。どうやらセイバーは飛羽真としての意識を失い、暴走しているらしい。セイバープリミティブドラゴンはなおも襲いかかるレジエルに強烈な一撃を見舞うと、その衝撃で倫太郎らも変身を解除。改めてその力の大きさに唖然とする。そしてプリミティブドラゴンも変身を解除、飛羽真はそのまま意識を失い倒れ込んでしまい…。
引用:テレビ朝日
22話のあらすじ
双子のフードファイターの妹・レミ(YAE)の行方がわからなくなった。まさかメギドに…。レミがいないと自分には価値がない、と助けを求める姉・マミ(MIO)に飛羽真(内藤秀一郎)は、価値がないなど絶対にない、と励ましつつ、レミは必ず救うと約束する。そんな飛羽真と芽依(川津明日香)の前に、「聖剣と本を貰いに来た」と尾上(生島勇輝)が現れた。本気で来い!と尾上はバスターに変身。意を決した飛羽真もセイバーに変身、二人は剣を交える。バスターの重い一撃を受けながらも、赤く染まる火炎剣で反撃するセイバー。しかし、バスターの強烈な必殺の一撃をまともに剣で受け止め、飛羽真はかろうじて立ち上がるものの、あまりの衝撃に意識を失ってしまう。倒したはずのカリュブディスメギドが再び現れた。スラッシュが駆けつけるがうかつに手は出せない。スラッシュが苦戦する現場に倫太郎(山口貴也)、尾上、蓮(富樫慧士)も現れた、メギドにレミの顔が浮かび上がり倫太郎らは変身をためらうが、蓮は剣斬に変身するとメギドを攻撃。スラッシュは「光の剣なら人とメギドを分離できる」と剣斬を制止する。そこへストリウスが割って入り、剣斬とスラッシュを攻撃。そこへ駆けつけたユーリ(市川知宏)が最光エックスソードマンに変身しカリュブディスメギドに一撃を加える。が、なぜかメギドとレミを分離できない。戸惑うエックスソードマンにストリウスは、カリュブディスメギドには双子のマミとレミという遺伝子も姿形もまったく同じ人間が取り込まれており、二人の体は融合、光剛剣最光でも分離は不可能と勝ち誇る。やはり自分が斬るしかないのか…。迷いながらも決意を固めた倫太郎は変身しようとするが、その時「違う!」と飛羽真が現れた。マミも、レミも、誰もがみんな違う夢や未来を持った、ひとりひとりが特別な価値のある人間だ、と言い放つと、手にした火炎剣烈火が燃えるように赤く反応。飛羽真の一撃にカリュブディスメギドから一瞬マミとレミが分離しかける。それを見たエックスソードマンは「今だ」とカリュブディスメギドに一撃。みごとにマミとレミの分離に成功する。さらにエックスソードマンはカリュブディスメギドに必殺技を発動、鮮やかに粉砕する。飛羽真とユーリのみごとな連携を認めざるを得ない倫太郎と尾上。蓮は悔しさを押し殺しその場を去っていく。一方、またも作戦に失敗したかに見えたストリウス(古屋呂敏)だったが、新たな本を手に不気味な冷笑を浮かべる。「この本さえあれば生み出せます。極上のメギドを」
引用:テレビ朝日
21話のあらすじ
歴史書から火炎剣烈火の真実を知った飛羽真(内藤秀一郎)。「飛羽真は力を手にする運命にある」というユーリ(市川知宏)の言葉の意味とは? 新たな疑問が飛羽真の頭をよぎる。メギドに関係する失踪者が続出し肩を落とす飛羽真は、現れた大秦寺(岡宏明)と尾上(生島勇輝)に共に戦ってほしいと懇願する。しかし、大秦寺は「お前は何もわかっていない!」と突き放すと、戦えば戦うだけ背負うものが増えていくのが剣士、それがわからなければ火炎剣烈火を振るう資格はない、と再び飛羽真と剣を交える。スラッシュが繰り出す重みのある一撃に圧倒されるセイバー。しかし、「ライドブックに頼っているお前の剣からは何も響かない!」というスラッシュの言葉に覚醒した。セイバーはライドブックを抜き、ブレイブドラゴンにチェンジすると人々が悲しむ顔は見たくないという思いを込めスラッシュに挑む。その火炎剣烈火からやがて炎が燃え上がり、ついにスラッシュの手から音銃剣錫音を弾き飛ばしてしまった。「今のは少し響いたぞ」去っていく大秦寺を見送りながら、飛羽真も火炎剣烈火から言いしれぬ力を感じ取る。セイバーと剣を交えた大秦寺は、飛羽真に火炎剣烈火の秘めた力を引き出す可能性があると感じていた。それこそ大秦寺一族が2000年間待ち続けた選ばれし者。大秦寺は尾上に自分は組織を離れ、飛羽真と戦うと宣言する。様々なものを食い尽くすカリュブディスメギドが現れた。メギドにされた人を絶対に救う!飛羽真はセイバーに変身、そんな思いを込めて斬りつけると一瞬だがカリュブディスメギドから双子フードファイターの姉・マミ(MIO)が分離しかける。しかし、大食漢カリュブディスメギドに襲われそうになった人をかばったセイバーは、自らが食べられてしまった。そこへようやくユーリが合流。光剛剣最光に変身、そしてシャドーを召喚すると、最後はエックスソードマンに変身!ついに剣士となった。エックスソードマンは華麗な動きでカリュブディスメギドを攻撃、セイバーの救出に成功すると、必殺技でカリュブディスメギドからマミを分離。カリュブディスメギドを粉砕する。変身を解除した飛羽真に近づいた大秦寺は「私はお前と共に戦う」と手を差し伸べる。飛羽真も握手を交わしつつ喜びに顔をほころばす。一方、半分が完成したブックを手にしたストリウスは不気味な笑みとともにつぶやく。「お楽しみは、これからです」
引用:テレビ朝日
20話のあらすじ
車を積み上げては姿を消す王様メギドに手を焼く飛羽真(内藤秀一郎)。早く見つけなければ慎吾(込江海翔)が消えてしまう。飛羽真は、芽依(川津明日香)にユーリ(市川知宏)を任せ、手分けして王様メギドの行方を追う。大秦寺(岡宏明)から人間がメギドに変えられていることを聞いた倫太郎(山口貴也)は、飛羽真が嘘をついていないことがわかり胸をなでおろす。が、玲花(アンジェラ芽衣)は、飛羽真が賢人(青木瞭)を倒した上條(平山浩行)と同じことをやろうとしていると警告。改めて火炎剣烈火と光剛剣最光の回収を倫太郎らに命じる。飛羽真はようやく慎吾を発見。しかし、慎吾は王様メギドへと変貌するとまたも車を積み上げ始めた。飛羽真はセイバーに変身、苦しむ慎吾を救おうとするが、そこへレジエルが襲いかかる。苦境に陥ったセイバーは現れた蓮(富樫慧士)にレジエルを任せ、王様メギドを止めようとするが、なんと蓮は剣斬に変身すると「雷鳴剣を返せ!」とセイバーを攻撃する。遅れて現れたユーリも変身。セイバーは光剛剣最光を手にレジエル、剣斬を相手にするが、さらに突如デザストも参戦。敵味方がわからなくなる混戦となってしまう。その間にも王様メギドは作業を続け、「もうすぐ完成だ、余の王国が完成するのだ!」と喜びの声をあげる。それが王様メギドの目的なのか? 王国の完成とはどういうことなのか?飛羽真とユーリの前に現れた倫太郎は飛羽真に共闘を呼びかけるが、組織の中に敵がいるという飛羽真の言葉に強い拒否反応を示す。さらに玲花も現れると、飛羽真が力を求めても必ず阻止すると言い放つ。しかし、ユーリは飛羽真こそ力を手にする運命にあると言葉を返し、両者の対立は決定的なものになってしまう。王様メギドの目的が車を積み上げた壁の中心に城を造ることだとわかった。完成すれば慎吾は消えてしまう。飛羽真とユーリは城を造ろうとしている王様メギドの前で変身。しかし、ストリウスが現れ、強力なパワーでセイバーを追い込み、セイバーは変身を解除してしまう。傷だらけとなりピンチに陥った飛羽真だったが、「痛みがわかるから人を守りたいと思うんだ」と再びセイバーに変身。ストリウスの攻撃をスラッシュの剣技を真似て跳ね返しストリウスを圧倒すると、光剛剣最光は王様メギドと慎吾を分離。ついに王様メギドを撃破する。飛羽真はルナ(岡本望来)や真の敵の狙いを見つけるために古い文献を探すことを決意。ユーリもメギドや組織と戦うための準備をしようと宣言する。一方、大秦寺は、セイバーからは何も響いてこなかったと、セイバーと剣を交えた結果を尾上(生島勇輝)に報告。さらにストリウス(古屋呂敏)がソフィア(知念里奈)の失踪に関わっていないことを伝えると、尾上もある疑念を抱く。そのころ囚われの身となったソフィアに近づく黒い影が…!?
引用:テレビ朝日
19話のあらすじ
組織の中にいる真の敵を早く突き止めないと…。飛羽真(内藤秀一郎)の言葉にユーリ(市川知宏)も、世界を守るためには聖剣とワンダーライドブック、そして剣士の力が必要だからと、剣士たちをあるべき姿に戻すと同調する。本と剣を集めれば、真の敵も姿を現すはず。そうすればルナ(岡本望来)にも繋がると、飛羽真は希望を見出すが、ユーリによるとはるか昔に世界をつないだ特別の女性がいたとか。ルナもその女性と同じ存在のようだが、ユーリはルナが飛羽真を選んだのなら飛羽真は力を手にする運命にあるのかも、とつぶやく。王様メギドが出現、車を積み上げ城壁のような巨大な壁を築き上げた。飛羽真とユーリは変身しようとするが、なぜか王様メギドは戦わず姿を消してしまった。首をかしげる飛羽真らを密かに見つめるストリウス(古屋呂敏)は「それでいい」とほくそ笑む。一方、大秦寺(岡宏明)は「ソードオブロゴスに正義はない」というユーリの言葉に引っかかり、尾上(生島勇輝)に相談する。胸騒ぎを覚える尾上も組織の見極めが必要だと提案。大秦寺は火炎剣烈火と光剛剣最光の真意を問うためにも自ら剣を交えると宣言する。ジオラマ好きの高校生・慎吾(込江海翔)がファンタジック本屋かみやまにやってきた。かみやまのジオラマに魅せられたという慎吾だったが、飛羽真の目の前で王様メギドに変貌。車を積み上げ始めた。飛羽真は「必ず助ける!」とセイバーに変身。ユーリも光剛剣最光に変身するが、突如現れたストリウスに邪魔をされ思うように戦えない。そこへスラッシュが現れ、真意を知りたいと最光シャドーに戦いを挑む。最光シャドーの一撃を受けたスラッシュは「この一撃は!」と驚愕。さらにスラッシュはストリウスに襲いかかり「ソフィアを返せ!」と迫る。が、ソフィアの失踪すら覚えがないというストリウスに動揺する。セイバーは光剛剣最光で王様メギドと慎吾を分離しようとするが、事情を知らないスラッシュが王様メギドを攻撃。しかし、スラッシュの攻撃を受けた王様メギドに助けを求める慎吾が重なり、ようやくストリウスらが人間をメギドに変えていることを知る。ストリウスと王様メギドが逃走した後、スラッシュはセイバーに思いを剣で示せと戦いを挑む。セイバーの攻撃を受け流し、必殺技をもかわすスラッシュ。逆に凄まじい力でセイバーを追い込んでいく。激しい戦いはいつまで続くのか…と思われたその時、芽依(川津明日香)が持つ本が反応した。慎吾を救わなければ…。セイバーは変身を解除、飛羽真らは王様メギドが出現した場所へと急行する。変身を解除した大秦寺は一人つぶやく。「…お前の剣からは何も響いてこない…」
引用:テレビ朝日
18話のあらすじ
イエティメギドを倒し、ゆき(長谷部瞳)も救いたい!自らの信念を強く主張する飛羽真(内藤秀一郎)だが、ユーリ(市川知宏)に何も出来なかったことを指摘されると、自らの力の無さを思い知り、どうすれば良いのか思い悩む。セイバーが光の剣、最光と共にメギドと戦ったという玲花(アンジェラ芽衣)の報告に、倫太郎(山口貴也)は飛羽真は裏切り者ではないと希望をつなぐ。とはいえ、ソードオブロゴスを敵視することは許しがたい。大秦寺(岡宏明)は「飛羽真と話す必要がある」と行動を開始すると、倫太郎も同行する。迷いの中にある飛羽真に、ユーリはアヴァロンで出会っていたことを打ち明ける。自らもかつては世界を守る剣士だったが、光の剣が悪用されないよう人間であることを辞め、剣と同化したという。世界がワンダーワールドと繋がり、再び世界は脅威にさらされていると警告するユーリ。アヴァロンの力を手に入れ世界を守る運命を手にした飛羽真に、世界を救う覚悟、自分を振るう覚悟があるのか、と迫る。そんな飛羽真の前に大秦寺とともに現れた倫太郎は、飛羽真を説得。しかし、上條(平山浩行)の言葉を信じる飛羽真は頑なに自らの思いを変えようとせず対立する。そこへユーリが現れ、剣士同士の戦いなど言語道断と諌めると、「今のソードオブロゴスに正義はない」と言い放ち、倫太郎らを困惑させる。イエティメギドが現れ、倫太郎はブレイズに変身。激しく攻撃するブレイズに対して、セイバーは「こいつは人間だ」と必死で阻止する。しかし、人間がメギドになることなどあるはずがないと信じて疑わないブレイズは、メギドを庇うセイバーに不審を抱く。さらに光剛剣最光を回収しようとする大秦寺もスラッシュに変身、最光に戦いを挑む。が、最光は強大な力でその場の混乱を収めると、飛羽真とともに姿を消す。編集長のゆきは自分にとってかけがえのない存在、だから救ってほしい。そんな芽依(川津明日香)の思いを聞いた飛羽真は、改めてユーリに人々を守ることが世界を守ることだと決意を語る。ユーリもそんな飛羽真の思いをようやく受け入れる。ゆきを探す飛羽真とユーリ、芽依の目の前でゆきがイエティメギドに変貌した。レジエル(高野海琉)が合流すると、飛羽真とユーリは変身。レジエルを光剛剣最光に任せ、セイバーはイエティメギドに立ち向かう。しかし、セイバーはイエティメギドの攻撃を受け続け反撃すらしない。心配する芽依の前で、ついにイエティメギドはセイバーを封じ込めアルターライドブックを完成させてしまう。が、次の瞬間、復活したセイバーはアルターライドブックを破壊、ゆきを救い出すことに成功する。セイバーの覚悟を見届けた光剛剣最光は「俺を振れ」とセイバーと共闘、イエティメギドを撃破する。迷いを断ち切った飛羽真をユーリも祝福。自分もソードオブロゴスを正す、と飛羽真に誓う。ただ、最初から光剛剣最光でメギドを斬れば、人間が分離できることを初めて明かし…。そのころサウザンベースでは、飛羽真が光剛剣最光を使ったことに危機感を抱いていた。このままでは飛羽真が大いなる力を手に入れてしまう…。玲花から「あなたの覚悟はきまりましたか?」と迫られる倫太郎は…!?
。
引用:テレビ朝日
17話のあらすじ
「なんでこんなことに…」倫太郎(山口貴也)らソードオブロゴスの剣士たちと対立、剣を交えたことに思い悩む飛羽真(内藤秀一郎)。そんな飛羽真と芽依(川津明日香)の前に剣に変身した男、ユーリ(市川知宏)が再び現れた。ファンタジック本屋かみやまの本などを勝手に読み漁ったユーリは、今の世界を見てみたいと飛羽真らに街を案内してほしいと依頼する。飛羽真は本当に裏切り者なのか…。答えを出せずにいる倫太郎らだったが、玲花(アンジェラ芽衣)は飛羽真から聖剣とワンダーライドブック、さらに光の剣を回収せよという“あの方”からの指令を伝える。どうしても飛羽真を裏切り者とは思えない倫太郎らは、飛羽真のことは預けてくれと玲花に答えるのが精一杯だ。ユーリに街を案内する飛羽真らの前にイエティメギドが現れた。メギドが出現したにもかかわらず街がワンダーワールドに転送されないことに不審を抱く飛羽真だが、セイバーに変身。氷の攻撃に炎で対抗すると、突如現れたレジエル(高野海琉)も怪人態となって戦いに合流する。ユーリも最光に変身しレジエルを攻撃、セイバーがイエティメギドに強烈な一撃を放つと、なんと芽依の上司である編集長のゆき(長谷部瞳)の姿に変わった。驚くセイバーらの目の前でレジエルは再びブックを使い、ゆきをイエティメギドに変えてしまった。人間にブックを挿入して誕生したメギドは、やがて新たなアルターブックに変わるという。同時に人間は消滅してしまうのだが…。ユーリによると、人間を使ってブックを作り続ければ全知全能の書は蘇るらしい。絶対に阻止すべき事態だが、だからと言ってイエティメギドを倒せばゆきの命も…!? みんなを守り、ルナ(岡本望来)を取り戻すという賢人(青木瞭)との約束を果たすためにも、飛羽真はゆきを救うと誓う。暴れ狂うイエティメギドが現れた。飛羽真はセイバードラゴニックナイトに変身するものの、どうすればメギドからブックだけを分離し、ゆきを救えるのかわからない。その間にもイエティメギドの冷気はセイバーも、芽依までも凍らせてしまう。そのピンチに現れたユーリは最光に変身。聖なる光ですべての氷を溶かすと、最光シャドーとなりイエティメギドを圧倒する。このままではイエティメギドともども、ゆきの命も…!危険を察知したセイバーは最光シャドーの必殺技をかろうじて阻止、イエティメギドを救う。なぜ邪魔をしたと抗議するユーリに「俺がゆきさんを救う」と言い返す飛羽真。相容れない強い意志をぶつけ合った二人は激しくにらみ合い…。
引用:テレビ朝日
16話のあらすじ
世界は救えたものの、賢人(青木瞭)は消失、ソフィア(知念里奈)も行方知れずのままだ。ならば厄払いを、と飛羽真(内藤秀一郎)らは大掃除に年越しそばと年末の行事を行うことに。久々に笑顔で大騒ぎする一同だが、そんな中、飛羽真だけは「真実を見つけろ」という上條(平山浩行)の言葉を思い出し…。そんな飛羽真の前に玲花(アンジェラ芽衣)がやってくると、サウザンベースの剣士として働いてほしいと依頼する。飛羽真が、自分はノーザンベースの仲間たちと一緒に戦いたいと断ると、玲花は「そう。だと、いいけど」と謎めいた言葉を残し去っていく。飛羽真は芽依(川津明日香)に上條が賢人と同様に罪を背負い、15年前の事件の真相を追っていたこと、15年前に本に吸い込まれたルナ(岡本望来)がかけがえのない友だったことを打ち明ける。そのころ、玲花は倫太郎(山口貴也)らソードオブロゴスのメンバーに飛羽真が組織を裏切る危険人物だと告げる。にわかに信じられない倫太郎らだったが、カリバーとともに目次録の扉に入り、大いなる力に触れた飛羽真もいずれその力に魅せられ、富加宮隼人(唐橋充)や上條と同じく力を求めて組織を裏切る…。そんな玲花の話を深刻に受け止めざるを得ない。
玲花の言葉を信じた倫太郎らは、飛羽真の前に現れると、ソフィアがメギドに捕らえられたため、自分たちはサウザンベースの指示に従うことを告げると、飛羽真にワンダーライドブックと聖剣を返してほしいと迫る。一緒にサウザンベースで戦ってほしい、という倫太郎だが、組織の中にいるという真の敵を探し出すには従うわけにはいかない。さらにルナを救い出すという賢人との約束もある。ついにはソードオブロゴスが信じられない、と言い放ってしまう飛羽真に蓮(富樫慧士)の怒りが爆発した。上條を味方するならお前も敵だ、と蓮は剣斬に変身、飛羽真に襲いかかる。飛羽真もセイバーに変身して迎え撃つと、ソードオブロゴスを家族同様に思う倫太郎も激怒。大秦寺(岡宏明)、尾上(生島勇輝)と相次いで変身し、セイバーに襲いかかった。ブレイズらが“サウザンベースからの使者”の言葉で動いていることを知ったセイバーは真の敵がサウザンベースにいることを確信。完全に1対4の戦いとなるが、仲間を傷つけることができないセイバーは一方的に攻撃を受け続ける。そこへ謎の男(市川知宏)が現れると、「俺は世界を守る剣だ」と光り輝く剣、最光に変身。セイバーとブレイズたちの戦いに割って入り、次々に剣士たちを圧倒する。光の剣…!一部始終を見ていた玲花は「やはり現れました」とどこかへ報告、ストリウス(古屋呂敏)は「かつて失われた光の剣」と息を呑む。戦いを収め変身を解除した謎の男、飛羽真と芽依に改めて「俺はユーリ。世界を守る剣だ」と自己紹介する。そのころレジエル(高野海琉)は、芽衣の上司である編集長・ゆき(長谷部瞳)に接近。その体にアルターライドブックを入れて新たなメギドを生み出してしまった!
引用:テレビ朝日
15話のあらすじ
カリバーを追って巨大な本の中へと飛び込んだセイバー。その先には世界の始まりから終わり、あらゆる情報が記されながら2000年前にバラバラになってしまった全知全能の書の目次録があるという。目次録を手に入れ、全知全能の書を復活させれば絶対的な力を手に入れることが出来る…。カリバー、そしてストリウス(古屋呂敏)ら幹部メギドの狙いは、その力で世界を創り変えることだった。地上に残った倫太郎(山口貴也)らはストリウスらと戦い、光の柱を破壊。野望を阻止しようとするが、柱を破壊し巨大な本を閉じてしまえばセイバーは帰ってこられなくなってしまう。ストリウスの警告に倫太郎らは…!巨大な本の中でカリバーに戦いを挑むセイバーだが、強烈な一撃を浴び変身を解除。飛羽真(内藤秀一郎)は力尽きそうになるが、闇の中から現れた賢人(青木瞭)に力をもらい再び立ち上がる。一方、地上では芽依(川津明日香)が「飛羽真は必ず帰ってくる!」と剣士たちを叱咤。本の中で戦う飛羽真を思い、勇気づけられた倫太郎らはライダーに変身。ストリウスらと戦いつつ、光の柱を破壊していく。復活した飛羽真は上條(平山浩行)から15年前の真実を聞かされる。炎の剣士だった上條は賢人の父・富加宮隼人(唐橋充)とは仲間であり、友だったが、その富加宮が突如裏切り者となりルナ(岡本望来)を使って二つの世界をつなごうとした。「全ては世界を救うため」それが富加宮の言い分だったが、納得できない上條は抵抗。しかし、巨大な本に吸い込まれるルナを助けられず、幼い飛羽真を庇うのが精一杯だった。上條はやむなく富加宮を斬り捨てたが、友である富加宮を変えてしまったのはソードオブロゴスではないかと考えるようになったという。覚悟を決めた上條はセイバーとなる力を捨て、カリバーに変身。メギドと手を組んででも友を悪魔に変えた敵と真実を明らかにすると誓ったという。そんな上條のやり方は間違っている!飛羽真はセイバードラゴニックナイトにチェンジし、怒りとともにカリバーを倒す。変身を解除した上條は、心を改め自分に代わって真実を見つけてほしいと、その想いを飛羽真に託す。全ての元凶が、組織の裏切り者が誰かわかれば、ルナにもつながるはずだと。が、その上條は背後からデザストに襲われ、闇黒剣月闇を飛羽真に託すと息絶えてしまう。やがて大地に異変が起こり、闇黒剣月闇やブックは消失してしまい、上條と富加宮、そしてソフィアの写真だけが飛羽真の手の中に…。地上ではブレイズがついに全ての光の柱を破壊。そして飛羽真も無事に地上へと帰還した。世界を守る戦いに勝利した飛羽真らソードオブロゴスの剣士たち。賢人に皆で世界を守ったと報告し、喜びを分かち合うが、そんな様子を密かに見つめていた玲花(アンジェラ芽衣)はふっと冷笑して…。
引用:テレビ朝日
14話のあらすじ
賢人(青木瞭)を失った悲しみにくれるソードオブロゴスの戦士たちだが、巨大な本を封印している炎も消えつつあった。いつまでも悲しんでいられない!賢人との約束でもある世界の均衡を守るため、飛羽真(内藤秀一郎)らは再び立ち上がる。飛羽真らが行動を開始すると、なんと倒したはずのカリバーが現れた。飛羽真は賢人が使っていたランプドアランジーナのブックでセイバードラゴンアランジーナに変身。バスター、剣斬とともにカリバーに戦いを挑む。レジエルに邪魔されながらも優位に戦いを進めるセイバーらだったが、巨大な本は刻々と開き始める。大秦寺(岡宏明)は倫太郎(山口貴也)が使う新たなワンダーライドブックを生み出そうとしていたが、仲間のピンチにノーザンベースを出ていってしまう。残された倫太郎と芽依(川津明日香)はやきもきしながらブックの完成を待つしかなく…。ついに巨大な本が開いてしまった。中へ入ろうとするカリバーを止めようとするセイバー。そしてバスター、剣斬、スラッシュはカリバーを援護しようとするストリウス、ズオスレジエルと激しい戦いを繰り広げる。互角に見えた戦いだったが、セイバーはカリバーの一撃を受けランプドアランジーナのライドブックが落としてしまう。さらにストリウスが現れカリバーをサポート、カリバーは高々と舞い上がり巨大な本へ入っていく。窮地に陥った剣士たち、そこへ新たなワンダーライドブックを手にした倫太郎が合流した。倫太郎はブレイズキングライオン大戦記に変身!拾ったランプドアランジーナに加え、バスターからニードルヘッジホッグ、剣斬からトライケルベロスのライドブックを受け取りパワーアップ、激しい攻撃でストリウスらを圧倒する。さらに咆哮とともにライオンモードにチェンジ、光の柱を1本撃破する。ブレイズらに光の柱の破壊を託したセイバーは、カリバーを追って巨大な本の中へ。「お前が世界を救え!」剣士たちの思いを胸に飛び込んだ本の中には何が?
引用:テレビ朝日
13話のあらすじ
カリバーとの戦いに敗れ、意識が戻らない賢人(青木瞭)。さらに街には聖剣とワンダーライドブックによる5本の光の柱と、上空には5つの輪が出現している。記憶を取り戻した飛羽真(内藤秀一郎)は、15年前は6つの光の輪の中央で扉が開き、ルナ(岡本望来)が吸い込まれたと…。
扉が開き現実世界とワンダーワールドがつながれば、カリバーらは大いなる力を手に入れてしまう。扉を開くために必要な残る聖剣は雷鳴剣黄雷、もしくは闇黒剣月闇!ならばカリバーを倒し、聖剣を奪えば、街と賢人を救えるはず。飛羽真らは動き始めたゴブリンメギドと上條(平山浩行)のもとへ急行。大秦寺(岡宏明)はノーザンベースに残ると未知のブックの調整を始める。上條は飛羽真らの前でカリバージャオウドラゴンに変身。飛羽真、倫太郎(山口貴也)もセイバー、ブレイズのワンダーコンボに変身し戦いを挑む。さらにバスター、剣斬も合流、4対1での戦いとなるが、ジャオウドラゴンとなったカリバーの圧倒的な力になすすべもない。カリバーはブレイズに必殺技を放つと、なんとエスパーダが身を挺して庇った。エスパーダは変身を解除し賢人の姿に。その時カリバーの聖剣とブックが反応し、ついに6本目の光の柱が立ってしまった。6本の光の柱と6つの光の輪が反応、2つの世界をつなぐ扉が開かれようとする。セイバーらは改めてカリバーに戦いを挑むが、その間にも賢人の体力は徐々に失われていく。「飛羽真!早く!賢人が!」芽依(川津明日香)の悲痛な叫びもむなしく、ついに空中に巨大な本が出現する。異変を察知したカリバーはバスターらを変身解除に追い込むと、一人抵抗するセイバーにも強烈な一撃を放ち変身を解除させる。しかし、ボロボロになっても飛羽真は諦めなかった。「俺は賢人も、この街も救いたいんだ!」次の瞬間、大秦寺が調整していたブックがノーザンベースから飛び立つと飛羽真の手の中に。それはアヴァロンで手に入れたワンダーライドブックだった。飛羽真は迷うことなくそのブック、ドラゴニックナイトを火炎剣烈火に装填。仮面ライダーセイバードラゴニックナイトに変身する!謎の男(市川知宏)が密かに見つめる中、セイバードラゴニックナイトはカリバーを圧倒。ついにカリバーを倒すと、ドラゴンの炎で巨大な本を封印する。飛羽真は闇黒剣月闇を必死に探すが、時すでに遅く賢人は闇の力に飲み込まれ消滅してしまう。「俺たちの生きてきた世界を守ってくれ」賢人の最期の言葉を胸に、飛羽真ら剣士たちは哀しみに沈む。そのころ、主を失った闇黒剣月闇は…!?
引用:テレビ朝日
12話のあらすじ
カリバーに戦いを挑むという単独行動で、倫太郎(山口貴也)に重傷を負わせてしまった賢人(青木瞭)。尾上(生島勇輝)は、そんな賢人に単独行動はするなと戒める。ワンダーワールドに取り込まれた6つの街のうちの2つで、剣士たちがゴブリンメギドを倒すと光の柱が発生。二度と街に入れなくなってしまった。剣士たちに仕掛けられた罠のようだが、街を救わないわけにはいかない。飛羽真(内藤秀一郎)らは手分けして残る4つの街でゴブリンメギドを倒そうと行動を開始する。そんなの飛羽真の前にストリウスとズオスが現れた。行く手を阻まれた飛羽真はセイバーに変身、2体の強力なメギドに戦いを挑むが…。一方、賢人は眠っている倫太郎に、すまないと詫びながら自らの想いを告白する。15年前、ルナ(岡本望来)がワンダーワールドに飲み込まれ、全てを失ったと思っていた賢人。それでも飛羽真と再会し、ルナを助けることができると思ったが、父が死んだことがわかった今は上條(平山浩行)を倒すしかない、と悲痛な思いを抱えていた。「飛羽真を頼む」そんな言葉を残し賢人が部屋を出ると、倫太郎はゆっくりと目を開き…。賢人は上條と対峙すると、15年前にルナが飲み込まれた世界を繋げる扉を開こうとする上條らの野望を阻止せんとエスパーダゴールデンアランジーナに変身。上條もカリバージャオウドラゴンに変身し迎え撃つ。賢人の想いを知った倫太郎は、ストリウスらに苦戦し変身を解除した飛羽真のもとへ。飛羽真を、15年前のことに決着をつけようとしている賢人のもとへと送り出す。賢人と倫太郎の想いを受け止めた飛羽真は賢人のもとへと急ぐ。その途中、幼いころにある場所で賢人とルナと「ずっと一緒だよ」と約束したことなど、飛羽真はすべての記憶を取り戻す。賢人はずっと一人で15年前の“悪夢”を背負ってきた、自分の分まで!スラッシュ、バスターがゴブリンメギドを倒し、光の柱が次々と現れる中、エスパーダはカリバーに必死に襲いかかる。が、力の差は大きく、ボロボロになった賢人は変身解除に追い込まれる。それでも再び変身し、互いの必殺技で激突するが…!ようやく“約束の地”に到着した飛羽真だったが、時すでに遅くカリバーの姿は消えていた。倒された賢人を必死で抱き起こす飛羽真は、ルナを取り戻そうと賢人と呼びかけるが、賢人は差し出した小指を飛羽真と結ぶことができず力尽きる。「…おい、賢人。うそだろ…」賢人を抱きつつ悲痛な叫びを上げる飛羽真。そんな二人を遠くから見守るタッセル(レ・ロマネスクTOBI)ともう一人、謎の男(市川知宏)が…。
引用:テレビ朝日
11話のあらすじ
カリバーの正体は父・隼人(唐橋充)ではなく、先代炎の剣士・上條(平山浩行)だった。父にいったい何があったのか…? 思い悩む賢人(青木瞭)は、真実を解明するという思いに囚われる。そんな今にも暴走しそうな賢人に危機感を抱く倫太郎(山口貴也)は、私情は控えるべき、と激昂。賢人と対立する。レジエル(高野海琉)が生み出した6体のゴブリンメギドが6つのワンダーワールドを作り、人々を襲い始めた。蓮(富樫慧士)は剣斬に変身、飛羽真(内藤秀一郎)も別のワンダーワールドでセイバーに変身しゴブリンメギドに立ち向かう。玲花(アンジェラ芽衣)からの電話でカリバーの居場所を教えられた賢人は、ソフィア(知念里奈)と話す上條の前へ。ソフィアに対してまで不信感をぶつける賢人は、問答無用とばかりにエスパーダに変身。上條もカリバーに変身し迎え撃つ。エスパーダの攻撃をあしらいながら、賢人の父は裏切り者、自分が斬ったと冷酷に告げるカリバー。完全に我を忘れたエスパーダはゴールデンアランジーナにチェンジ。カリバーを圧倒していくが、カリバーは「私も全力で相手をしよう」とジャオウドラゴンにチェンジ。これまでにない圧倒的な力でエスパーダを翻弄する。そんな戦いを悲壮な思いで見つめていたソフィアだが、突如白い煙に包まれると姿を消してしまい…。一方、セイバーはスラッシュから受け取ったブレーメンのロックバンドのブックでドラゴンブレーメンにチェンジ。動物たちが現れる必殺技でゴブリンメギドを粉砕する。一方、剣斬も必殺技でゴブリンメギドを倒すが、そのとき異変が起きた。飛羽真と大秦寺(岡宏明)はワンダーワールドから現実世界へと弾き出されると、巨大な本から赤い光の柱が猛然と立ち上がった。そして剣斬が戦ったワンダーワールドからは緑の光の柱が! いったい何が起きようとしているのか?カリバージャオウドラゴンの壮絶な攻撃に賢人は変身解除に追い込まれる。そんな賢人にカリバーは「父のところへ行け」と止めを刺そうとするが、その一撃をなんとブレイズが受け止めた。深く傷ついた倫太郎を必死に抱きとめる賢人。倫太郎はそんな賢人に「仲間で家族ですから」とその身を差し出した理由を告げる。心身ともに傷ついた二人の剣士を横目にカリバーは静かに去っていく。不気味な言葉をつぶやきながら…。「もうすぐ世界が終わる。そして私は真理を手にする」
引用:テレビ朝日
10話のあらすじ
ソードオブロゴスのサウザンベースからやってきた玲花(アンジェラ芽衣)は、賢人(青木瞭)を呼び出すとケルベロスワンダーライドブックを差し出す。黙って受け取る賢人だが、「あなたがこの戦いにとって重要だってこと」という玲花の言葉の真意を理解できない。父であるカリバーはなぜ飛羽真(内藤秀一郎)を狙うのか? 思い悩む賢人に飛羽真は、倫太郎(山口貴也)とともに3人が友人として仲間として力を合わせて戦えば物語になる、と声をかけ元気づける。ようやく笑顔を取り戻した賢人は飛羽真、倫太郎と剣を重ね、改めて心を通わせる。再び現れたアヒルメギドが飛羽真らの目の前でハクチョウメギドへと進化した。飛羽真、倫太郎、賢人もライダーに変身。3人で襲いかかるが、進化したハクチョウメギドに苦戦、さらにカリバーが現れるとエスパーダが斬りかかり3人は分断されてしまう。そこへ大秦寺(岡宏明)がと合流。スラッシュに変身するとハクチョウメギドを圧倒していく。遠くから玲花が「お手並み拝見」と見守る中、セイバーはブレイズ、エスパーダに連携してワンダーライドブックを奪還しようと指示。セイバーの攻撃からエスパーダ、そしてブレイズと攻撃を仕掛け、奪われたワンダーライドブックを取り戻す。そしてエスパーダは、ケルベロスワンダーライドブックを装填。光り輝くゴールデンアランジーナへチェンジし、セイバー、ブレイズと共に3人のワンダーコンボでついにカリバーを倒す…。と思った瞬間、ストリウスの強烈な一撃にセイバーらはカリバーともども変身解除へと追い込まれる。そして、ついにカリバーの正体が明らかになった!カリバーの正体は賢人の父・隼人(唐橋充)ではなく、先代炎の剣士・上條大地(平山浩行)だった。彼こそ幼い飛羽真を救ってくれた男…。裏切り者は賢人の父ではなく上條だったのか? 激しく問い詰める賢人はエスパーダに変身!「裏切ったのは紛れもなくお前の父親」と言い放つ上條もカリバーに変身すると、エスパーダを倒して去っていく。変身を解除した賢人を前に、飛羽真は幼い頃に一緒に遊んだ少年が賢人だったことに気づかされ…。一方、ストリウスらのもとへと戻った上條は新たに生み出されたジャオウドラゴンのブックを手にしていた。上條=カリバーの新たな野望とは…!?
引用:テレビ朝日
9話のあらすじ
飛羽真(内藤秀一郎)が手に入れたアーサーの力に対抗するため、カリバーとストリウス(古屋呂敏)は、3冊のアルターライドブック、カリバーのジャアクドラゴン、そして剣士たちのワンダーライドブックでアーサーを超える新たな本を作り出そうと動き始める。剣士たちを誘い出し、ワンダーライドブックを奪おうと5体のアヒルメギドが人々を襲い始めた。飛羽真、倫太郎(山口貴也)、賢人(青木瞭)はライダーに変身。アヒルメギドに立ち向かうが、見えない何者かの攻撃に苦戦すると、カリバーが出現。闇の力でエスパーダやブレイズの攻撃を吸収し、剣士たちを追い詰めていく。ノーザンベースでセイバーたちの戦いを見守っていた大秦寺(岡宏明)はアーサーのワンダーライドブックを手に外へ。入れ替わるように玲花(アンジェラ芽衣)が現れると「彼が炎の剣士・セイバーですか」と謎めいた笑みを浮かべながら戦いを見つめる。「お前は何がしたいんだ!」と襲いかかるセイバーに「私は絶対的な力を手に入れて真理を手にする!」と突き放すカリバー。そんなカリバーとまたも火炎剣烈火が共鳴し、今度は素顔で戦う剣士の映像がセイバーの脳裏をよぎった。闇の力で動きを止められたセイバーらは、カリバーにニードルヘッジホッグと天空のペガサスのライドブックを奪われてしまう。そこへ大秦寺が剣を手に現れた。苦戦するセイバーらを前に「私の出番だ」と仮面ライダースラッシュに変身。アヒルメギドを一体粉砕し、続けてブレーメンのロックバンドライドブックを装填。ハイテンションにキャラ変すると軽やかなステップを踏みつつセイバーらの呪縛を解く。そんなスラッシュからキングオブアーサーライドブックを受け取ったセイバーはドラゴンアーサーにチェンジ。さらにカリバーから奪った西遊ジャーニーライドブックを装填。セイバークリムゾンドラゴンにチェンジし、カリバーを圧倒する。勢いづいたブレイズ、エスパーダも必殺技でアヒルメギドを撃破。剣士たちは鮮やかな逆転勝利を手にする。変身を解除した飛羽真は幼い頃の記憶が一瞬蘇り、自分が少年と少女の3人で遊んでいたことを思い出す。そして、ソードオブロゴスの仲間の物語を書きたいと宣言すると、奪われたワンダーライドブックの奪還を皆と誓い合う。一方、戦うセイバーとかリバーの共鳴に何かを感じたソフィア(知念里奈)は、一人カリバーの前へ。「あなたは誰ですか?」と問いかけるソフィアにカリバーは問答無用とばかりに斬りかかるが、尾上(生島勇輝)が割って入った。そのまま無言で姿を消したカリバーの正体とは?引用:テレビ朝日 8話のあらすじ
アヴァロンでキングオブアーサーと題名のないワンダーライドブックを手に入れた飛羽真(内藤秀一郎)だったが、自分にその力が使いこなせるのか。本当の力を引き出すにはどうしたら良いのか…と思い悩む。消えた3つの街のうち2つがまだ元に戻っていないことがわかった。ギリシャ神話のメデューサは三姉妹、つまり残り2体を倒さなければ全てが元に戻らないらしい。飛羽真らはワンダーワールドでライダーに変身。キングオブアーサーのワンダーライドブックを狙うカリバーはセイバーに襲いかかった。セイバーはドラゴンアーサーで戦うが、力を十分に使いこなせずカリバーに圧倒される。さらにメデューサメギドによって石化されそうになるが、尾上(生島勇輝)が身を挺して阻止。自らを石にされながらもセイバーを救う。石化された尾上を残し、飛羽真らは一旦ノーザンベースへ。自分のせいだ、と自らを責める飛羽真だったが、芽依(川津明日香)やそら(番家天嵩)に励まされ、元気を取り戻すと「俺が仲間たちと紡ぐ物語を書く」とペンを走らせる。飛羽真は書き上げた物語を手に倫太郎(山口貴也)らと再びワンダーワールドへ。カリバー、レジエル、メデューサメギドの前でライダーに変身すると、飛羽真の物語に沿ってみごとな連携を披露。エスパーダと剣斬はカリバーを、ブレイズはレジエルを圧倒する。キングオブアーサーの本当の力を引き出すことへこだわりを捨て、賢人(青木瞭)、倫太郎、蓮(富樫慧士)という仲間たちの力を信じた飛羽真。するとキングオブアーサーの力を引き出すことにも成功、セイバードラゴンアーサーもメデューサメギドを追い詰めていく。しかし、一体を倒されたメデューサは怒りとともに巨大化。セイバーもキングオブアーサーの力で巨大な剣士を生み出し対抗すると、最後はセイバー自らが剣となり巨大化したメデューサメギドを粉砕。ワンダーワールドは消滅し、尾上ら石化された人々も元に戻る。平和を取り戻し、尾上とともにノーザンベースに帰還したソードオブロゴスの剣士たち。ソフィア(知念里奈)と大秦寺(岡宏明)もワンチームとなった彼らに目を細める。一方、メギドらの基地でもある黒い本棚の部屋では、一人の男が一枚の写真を手にしていた。写っているのはソフィア、賢人の父(唐橋充)、そして…。! 引用:テレビ朝日 7話のあらすじ
命の保証すらない危険なリベラシオンに身を委ね、自らの強化を図る倫太郎(山口貴也)。その強い決意に後押しされるように飛羽真(内藤秀一郎)もアヴァロンへたどり着き、剣の封印を解くと誓う。賢人(青木瞭)を護衛役にアヴァロンへ続く道を進む飛羽真。一方、リベラシオンでは「剣の道に終わりはない。努力を怠るな」という先代水の剣士・長嶺謙信(三上真史)の言葉を思い出し、倫太郎は苦しい修業を続ける。
レジエル(高野海琉)がメデューサメギドを生み出し、3つの街を同時に消す暴挙に出た。蓮(富樫慧士)と尾上(生島勇輝)はワンダーワールドでメデューサによって人々が石化されるのを目撃。二人は剣斬、バスターに変身しメデューサに立ち向かうと、ズオスが乱入。さらにレジエルも変身し剣斬らに襲いかかる。アヴァロンへ向かう異次元の世界では飛羽真と賢人の前に男が現れ、カリバーに変身した。賢人はエスパーダに変身するが、カリバーは向かってくるエスパーダを圧倒。飛羽真からブレイブドラゴンワンダーライドブックを奪おうと襲いかかる。その瞬間、またもカリバーの本と激しく反応。赤いドラゴンと紫のドラゴンが絡み合い、ついにアヴァロンの扉が開く。カリバーをエスパーダに任せ、アヴァロンに入った飛羽真の前に謎の男が現れた。「大いなる力は探すな」と言う謎の男に反抗して、なんとしても力を手に入れようとする飛羽真だが…。ワンダーワールドではデザストも合流、さらに芽依(川津明日香)を人質にとられ剣斬とバスターは追い詰められる。ついにはズオスが芽依を食べようとして万事休す。と思った次の瞬間、リベラシオンでの修業を終えたブレイズが現れ、間一髪芽依を救う。ブレイズは新たに手に入れた天空のペガサスワンダーライドブックでファンタスティックライオンにチェンジ。ズオスを圧倒すると、圧倒的な力でメデューサメギドを粉砕する。アヴァロンでは飛羽真が精神を集中し、新たな力、キングオブアーサーワンダーライドブックをゲット。ついにセイバードラゴンアーサーに変身し、目の前に迫る巨大な敵を倒す。キングオブアーサーを手に入れた飛羽真だったが、謎の男が投げかけた言葉を思い出し表情を曇らせる。「それがお前を認めるかどうか、ここからが試練の始まりだ」キングオブアーサーがもたらす?試練とはいったい…!? 引用:テレビ朝日 6話のあらすじ
ワンダーライドブックにはどんな力があるのか?飛羽真(内藤秀一郎)が改めて賢人(青木瞭)に質問しようとすると、修練場のリベラシオンから突然剣士の蓮(富樫慧士)が現れた。屈託のない蓮は「剣は修行中」と自己紹介する飛羽真に「下っ端か」と笑顔で返し、飛羽真を戸惑わせる。強力なメギド、ズオスが現れたことに危機感を募らせるソフィア(知念里奈)は、ズオスらの目的がワンダーライドブックの力の源であるワンダーワールドを侵食して支配することだと飛羽真に告げる。大秦寺(岡宏明)によると、ワンダーライドブックは世界を創った本から生まれた大いなる力を持つもの。一方、カリバーらが創っているのは危険な世界を創り出すアルターブックで、正しい方法で創られたものではないが力はあるという。またもピラニアメギドが現れた。エスパーダと合流した飛羽真はセイバーに変身。エスパーダが突如現れたデザストと戦う間、子ぶた3兄弟のワンダーライドブックを駆使した攻撃でピラニアメギドを撃破する。が、一般人と見せかけ接近したストリウス(古屋呂敏)に騙され、セイバーの力を奪われると変身を解除。火炎剣烈火を封印されてしまう。大秦寺は封印を解くには、失われし場所アヴァロンに行くしかないかも、という。アヴァロンには大きな力が眠っているが、場所もわからず、剣士ではたどり着けないらしい。が、力を取り戻すにはアヴァロンに行くしかない。飛羽真はメギドとの戦いを賢人と蓮に託し、自らはアヴァロンに向かう決意を固める。一方、倫太郎(山口貴也)はブレイズに変身しズオスと激突。ズオスが15年前に師匠でもある先代の水の剣士を倒した憎き敵とわかり、怒りとともに戦いを挑む…。賢人と蓮がエスパーダ、剣斬に変身し、ピラニアメギド、デザストと戦う一方、飛羽真は大秦寺の制止を振り切り閲覧禁止の本を手に入れ、ついにはアヴァロンへの道を解明する。飛羽真の執念を認めた大秦寺も「絶対にアヴァロンへたどり着け」とそっと背中を押す。そんな大秦寺が実はスラッシュであることもわかり…。そのころカリバーもストリウスからアヴァロンへ行く方法を手に入れていた。カリバーがアヴァロンへ向かう目的とは?決意も新たにする飛羽真らの前にズオスになすすべもなく敗れた倫太郎が帰ってきた。倫太郎は飛羽真らには目もくれず、ワンダーライドブックを手にすると悲壮感もあらわにリベラシオンへと入っていく…。 引用:テレビ朝日 5話のあらすじ
デザストが復活、カリバーが飛羽真(内藤秀一郎)の聖剣とワンダーライドブックを狙って襲いかかるなど、敵が新たな動きを見せ始めた。本と世界の均衡を守るため、ソードオブロゴスは役割を分担し行動を開始。飛羽真は、ちょっと変わり者の刀鍛冶・大秦寺(岡宏明)に火炎剣烈火を調整してもらう。元気がない賢人(青木瞭)を気にかけ、話しかける飛羽真だったが、そんな二人の前にピラニアメギドが現れた。賢人はエスパーダに変身し、ピラニアメギドに向かっていく。一方、飛羽真はセイバーに変身し、紙製のピラニアに襲われた船に乗る人々を救出しようとするが、突如現れたカリバーに行く手を遮られる。ブレイブドラゴンと火炎剣烈火を渡せ、と襲いかかるカリバーと剣を合わせた瞬間、セイバーに異変が!いったい何が…?次の瞬間、突如エスパーダがピラニアメギドとの戦いを放棄し、激しい怒りとともにカリバーに襲いかかった。「なぜ裏切った、父さん!」セイバーはドラゴンヘッジホッグピーターにチェンジ、ピラニアメギドを撃破するが、エスパーダはなおもなにかに取り憑かれたようにカリバーに襲いかかる。そこへバスターが「見てらんねんだよ」と割って入り一撃を繰り出すと、カリバーは姿を消してしまう。何かを抱え元気がない賢人を励ます尾上。飛羽真は、そんな賢人からは何も聞かず、助けが必要なときは必ず言って欲しいと告げ、改めて人々を救うために戦うことを誓い合う。ピラニアが群れで行動することを確認した飛羽真と賢人は、ワンダーワールドでピラニアメギドが操る大量の紙製のピラニアを発見する。二人はライダーに変身、ディアゴスピーディー、ライドガトライカーを駆使して紙製ピラニアを倒していく。紙製ピラニアの大群に手を焼いたセイバーだったが、ドラゴンイーグルにチェンジし竜巻を起こして紙製ピラニアを一掃。そんな強さに驚くエスパーダだったが、自らも必殺技でピラニアメギドを撃破する。変身を解除した賢人は、「なくした記憶が戻ったら聞いて欲しいことがある」と改めて飛羽真に心を開く。そのころ異変の前触れとなる虹色のアワを追っていた倫太郎(山口貴也)と芽依(川津明日香)の前にデザストが現れた。デザストは「俺たちはワンダーワールドを侵食し、乗っ取って支配する」となぜか自分たちの目的を暴露する。そこへズオス(才川コージ)が現れると変身、デザストを戒め倫太郎らの前から消えてしまった。生物を司るメギド、ズオスの出現に倫太郎は…。 引用:テレビ朝日 4話のあらすじ
メギドを倒したのに世界は戻らず、尾上(生島勇輝)の息子・そら(番家天嵩)も帰ってこない…。飛羽真(内藤秀一郎)は動物図鑑でメギドの正体が、体が再生するサンショウウオではないかと推理。飛羽真と倫太郎(山口貴也)、そして賢人(青木瞭)の説得で飛羽真への誤解を解きつつあった尾上も再びワンダーワールドへ向かう。そんな3人の前にカリバーによって蘇ったデザストが立ちはだかる。デザストと因縁がある尾上は「こいつの相手は俺が」と言うと、飛羽真にニードルヘッジホッグのワンダーライドブックを渡し二人にそらの運命を託す。飛羽真らの後を追った芽依(川津明日香)が一足早く囚われているそらを発見。飛羽真と倫太郎も駆けつけると、ハンザキメギドが現れた。飛羽真の読みどおりやはり再生していたのか。飛羽真と倫太郎は変身!セイバー、ブレイズとなって戦いをハンザキメギドに挑む。一方、バスターとデザストとの消耗戦はバスターが押される展開に。止めを刺そうとするデザストに対して、バスターはジャッ君と土豆の木ブックでバスター玄武ジャッ君にチェンジ。形成を一気に逆転すると、デザストからストームイーグルのワンダーライドブックを奪う。パワーアップしていたハンザキメギドに苦戦するセイバーとブレイズ。セイバーはニードルヘッジホッグに加え、ピーターファンタジスタを追加。3冊のワンダーライドブックでドラゴンヘッジホッグピーターにチェンジし、戦う妖精さん(才木玲佳)を召喚するなど多彩な攻撃で圧倒。ハンザキメギドを完璧に倒すと、そらの救出にも成功する。そらは飛羽真らの活躍で本の魅力を知り、飛羽真も満面の笑みを浮かべる。一件落着と帰ろうとする飛羽真、倫太郎の前に“闇の剣士”仮面ライダーカリバーが現れた。「あいつ。夢の中で見た剣士」襲いかかるカリバーに対抗するセイバーとブレイズだが、ケタ違いの強さになすすべもない。セイバーの火炎剣烈火とブレイブドラゴンを奪おうと必殺技を放つカリバー。しかし間一髪、セイバーとブレイズはエスパーダによって救われ、戦いの場から逃走する。ついに動き始めた“闇の剣士”。新たな戦いの幕が開けようとしていた…。 引用:テレビ朝日 3話のあらすじ
絨毯に乗って現れた青年、賢人(青木瞭)は飛羽真(内藤秀一郎)の幼なじみだった。しかもソードオブロゴスの一員として倫太郎(山口貴也)らと行動を共にしているという。再会を喜び合う飛羽真と賢人だったが、飛羽真が記憶を取り戻せていないことを確認した賢人は表情を固くする。ワンダーワールドが現れた。復活したゴーレムメギドを前に変身しようとする飛羽真と倫太郎の前に、突如謎のライダーが現れた。そのライダーは大ぶりの剣を叩きつけ、ゴーレムを粉砕。呆気にとられる飛羽真の前で息子のそら(番家天嵩)を抱き上げた仮面ライダーバスターは変身を解除する。姿を現した尾上(生島勇輝)は、炎の剣に選ばれた剣士・飛羽真に期待を込めた眼差しを向ける。尾上は息子のそらを連れて戦う土の剣士・バスター。パワフルなベテラン子連れ剣士・バスターに刺激を受けた飛羽真は大興奮、「創作意欲が湧いてきた」と本を書き始めるが、尾上はそんな飛羽真に失望する。そらを散歩に連れ出した芽依(川津明日香)だったが、目を離したすきにそらがワンダーワールドへと転送されてしまった。報告を受けた尾上はそらを救うため、ワンダーワールドへ。同行しようとする飛羽真を「引っ込んでろ」と突き放すが、そらに本が面白いことを教えると約束していた飛羽真は倫太郎とともにワンダーワールドへ入っていく。一方、ノーザンベースでは賢人が複雑な思いを抱えていた。15年前に起きたことを思うと、飛羽真は記憶を失っている方が幸せなのではないか?「俺の責任、俺が背負うべき罪」という賢人に、ソフィア(知念里奈)はあなたが負うべき罪ではないと諭す。「たとえ我々を裏切った闇の剣士があなたの…」15年前に何があったのか?飛羽真と倫太郎の前にハンザキメギドが現れた。二人はライダーに変身するが、剣の攻撃を受け付けないハンザキメギドに大苦戦。ならば、とセイバーはピーターファンタジスタでドラゴンピーターにチェンジ。が、能力をまともに使いこなせず、ピーターファンタジスタはブレイズの手に。ブレイズはライオンファンタジスタにチェンジし、ハンザキメギドを圧倒する。そこへ怒りに震える尾上が現れた。尾上は仮面ライダーバスターに変身、怒りとともに大剣による強烈な一撃を放ち、ハンザキメギドを粉砕した。しかしワンダーワールドが元の世界へ戻ることはなく、そらも戻っては来ない。メギドは倒したはずなのに、なぜだ!?言葉を失う飛羽真と倫太郎の前で尾上は怒りを露わにして…。引用:テレビ朝日
2話のあらすじ
青いライオンにまたがり現れた青年・倫太郎(山口貴也)は、世界の均衡を人知れず保ってきた組織ソードオブロゴスのメンバー。飛羽真(内藤秀一郎)のワンダーライドブックと火炎剣烈火を渡して欲しいという。これらは飛羽真にとっても大切なもの。悪いけど渡せない、と言うと、倫太郎はブックゲートから飛羽真をソードオブロゴスの本部ノーザンベースへと連れて行く。ノーザンベースに並んだ本に目を白黒させる飛羽真の前にソフィア(知念里奈)という女性が現れた。聖剣に選ばれた剣士とこの世界を作った大いなる力を持つ本を守ってきたというソフィアは、飛羽真を剣士、仮面ライダーにふさわしいと聖剣が判断したという。街を別世界へと飛ばしたのは裏切り者の剣士・カリバーと本の魔物・メギド。10年前にワンダーライドブックの多くを彼らに奪われ、多くの剣士が倒されたという。そして今、カリバーらは新たなアルターブックを作り出そうとしていた…。失われた街を救うため、ワンダーワールドへと飛び込む飛羽真と倫太郎、そして好奇心旺盛な芽依(川津明日香)。彼らの目の前には異変が進行し廃墟のようになった風景、そしてアリメギドと尖兵シミーが!戦い方を見せるという倫太郎は、仮面ライダーブレイズに変身。ワンダーライドブック「ライオン戦記」を駆使しアリメギドとシミーを一掃する。飛羽真もセイバーに変身、ブレイズと同じ戦い方でアリメギドたちを撃破するが、今度は怪音波とともにキリギリスメギドが現れた。本が完成すれば二度と元に戻らない、と勝ち誇るキリギリスメギド。セイバーらは怪音波で倒れた芽依を助け、元の世界へ一旦戻る。ソフィアによると、メギドは失われたワンダーライドブックの代わりを創り、世界を生み出した本を作ろうとしているという。メギドが書き換えた本の中では剣士の命も危うい。しかし、本が完成する前にメギドを倒せば世界はまだ救える!飛羽真は「覚悟を越えた先に希望がある」と戦う決意を力強く宣言すると、その言葉に反応するかのようにディアゴスピーディーのワンダーライドブックが現れる。再びワンダーワールドに入った飛羽真と倫太郎は、セイバー、ブレイズに変身。ブレイズは女王アリを倒し、「ジャッ君と土豆の木」のワンダーライドブックを手に入れた。ブレイズから「ジャッ君と土豆の木」を受け取ったセイバーは2冊の本でセイバードラゴンジャッ君にチェンジ。巨大な土豆の木を利用してキリギリスメギドを粉砕し、「ピーターファンタジスタ」のブックを手に入れる。そしてブレイズもアリメギドを撃破、ワンダーワールドを現実世界へと戻す。メギドを倒されても「これで私の計画は加速する」とほくそ笑むカリバー。一方、飛羽真は「ジャッ君と土豆の木」のライドブックを手にした瞬間、現れた夢で見た少女の映像に動揺する。そんな飛羽真の前に、空飛ぶ絨毯に乗った青年(青木瞭)が現れた。「久しぶり」とにこやかに語りかける青年はいったい誰!?引用:テレビ朝日
1話のあらすじ
人々が逃げ惑い、破壊が続く世界。謎の仮面ライダーが戦い、怪人たちが闊歩する。幼い飛羽真はその中でどこかへ吸い込まれそうになる少女の手を掴むが、離してしまった。飛羽真は一人の剣士(平山浩行)の「覚悟を越えた先に希望はある」という力強い言葉とともに崩壊する世界から救われると、手には赤い本が…。飛羽真(内藤秀一郎)は、またもそんな同じ夢で目を覚ました。その手には夢で見た赤い本。なぜ自分がこれを持っているのか。何か大切なことを忘れている気がする、自分がやらなきゃいけない大切なことを…。飛羽真は一人思いにふける。飛羽真が経営する本屋で子どもたちに本を読んであげていると、飛羽真の担当編集者・芽依(川津明日香)が原稿の催促にやってきた。芽依は作家の飛羽真に対して平気で“タメ口”、しかも自分が遊びたいから1日早く原稿をくれ、とあつかましく言い放つ。さすがの飛羽真も呆れ果てるが、そんな馴れ馴れしい芽依が嫌いではなく…。芽依の催促をかわしつつ、飛羽真は懇意にしている亨(榎木薗都也)と美沙(今野杏南)の息子・亮太(西山蓮都)に誕生日プレゼントの本を渡しにやってきた。その時、突如異変が起きると、飛羽真らは亨らの目の前から消え異世界、ワンダーワールドへと飛ばされてしまう。美しい風景が広がるワンダーワールドだが、空には怪物が飛び交い周囲の建物が破壊されていく。それはまるで飛羽真が夢で目にする世界のようだ。飛羽真は亮太を安全なところへ落ち着かせると、建物を破壊する怪人ゴーレムメギドと対峙する。「本は我らの力、本により世界は我らのものとなる」というゴーレムの言葉に怒りを覚える飛羽真。このままでは街は新たな世界の一部となり、二度と元には戻れない。本には人々を幸せにする力があると信じる飛羽真はゴーレムに飛びかかるが、とてもかなう相手ではない。ついにはゴーレムが破壊した建物の瓦礫に押しつぶされてしまう。万事休す!飛羽真を追ってきた謎の青年(山口貴也)は行動を起こそうとするが、その時奇跡のように瓦礫が光り輝き、赤い本=ワンダーライドブックを手にした飛羽真が現れた。ワンダーライドブックから天空へと放たれた炎は地面に突き刺さり、炎の中から剣が!飛羽真が意を決してその剣を引き抜くと、なんと聖剣ソードライバー火炎剣烈火へと変化した。飛羽真は火炎剣烈火とワンダーライドブック・ブレイブドラゴンで仮面ライダーセイバーに変身!セイバーの攻撃に追い詰められ巨大化したゴーレムに苦しめられながらも、鮮やかな剣さばきでゴーレムを粉砕。異世界を元の現実世界へと戻す。そのころメギドを生み出し、新たな本を書こうとしていた謎の男たちは本を書く手が止まっても「この本の続きはまた書けばいい」と余裕の笑みを浮かべる。そして謎のライダーは「失われていた炎の剣が現れたか」と言いつつ、新たな剣士たちの戦いを予言する。現れた怪人メギドは何者だったのか、これから何が起きようとしているのか。平和を取り戻したとはいえ、不安を拭いきれない飛羽真。そこへ突如、青いライオンにまたがった謎の青年が現れた。驚く飛羽真と芽依に「君が持っているワンダーライドブックと火炎剣烈火を渡してくれないか」と微笑む青年。彼の正体とは??引用:テレビ朝日
仮面ライダーセイバーのキャスト
監督・脚本・他
原作 石ノ森章太郎
脚本 福田卓郎 他
監督 柴崎貴行 他
仮面ライダーセイバー視聴者の口コミ
仮面ライダーセイバーに関する口コミを調査しました。視聴者の仮面ライダーセイバーへの関心はどうなっているのでしょうか。
【孤立した飛羽真の動向は?】
前半戦を終えてカリバーが倒れたものの、ソード・オブ・ロゴス内に裏切り者が存在した事を知り、更には組織内の陰謀で、それまで共闘していた倫太朗達からも追われる身になった飛羽真が孤立する中、変身した姿がそのまんま剣な仮面ライダー最光に変身するユーリの登場や、人間をメギド化する本の登場によって年明けの新章突入といった流れになりました。ライダーシリーズでは内輪もめになる傾向が強いので、本作もゆくゆくそうなるのでは?っと思っていたら案の定だったなぁっという印象で、現時点では第3勢力的なユーリが仲間になっていく流れが最初に来る感じになりそうですね。前作ゼロワンでも年明け展開から人間が怪人化する流れになりましたが(あまり印象には残りにくかったのですが・・・)人間がメギド化する流れはどこまで持つかも気になりますね。ゆくゆくカリバーに代わる敵ライダーも現れる可能性も高いですし。30代男性
息子がドはまり!仮面ライダーセイバー!!
3歳の息子は、一つ上のいとこの影響を受け、なんとなく仮面ライダーにはまりつつあったのですが、セイバーの放映が始まったときに見せてみたら…ドはまりしました。やっぱり男の子!通る道は通るんだなぁ…と思いながら、両親も一緒に見ているセイバー。そして、ドライバーブックのガチャガチャやUFOキャッチャーを見つけると、ついついとってしまうのが…私たち(笑)息子は、大量のブックでご満悦に遊んでいます。そして、クリスマスに念願のガリバーのベルトをおばちゃんサンタからもらい、大喜びで毎日つけて遊んでいる息子の相手をさせられる母。妹片手に戦うのってつらいわ…。でも、楽しそうな息子に付き合うのもまた楽しいのです。今は、エンディングの踊りを一緒にマスターしようと特訓中です!30代女性
他の口コミをみる
賢人と飛羽馬の過去 賢人が頑なに飛羽馬との過去にあったことを話そうとせずにいて少し雰囲気が悪いと思いましたが、飛羽馬は話したくないことは話さなくても良いと言って協力して敵を倒していくということを約束しました。ですが、セイバーが登場すると賢人は1人で突っ込んでいって1人で倒そうとして、よっぽどセイバーに対してなみなみならない思いがあるのは、飛羽馬が忘れている過去の出来事が関係しているのかなと思いました。今は賢人が1人で何かを思い悩みながら戦っている感じがするので、いつか飛羽馬に過去にあった出来事を話すことができるときがくれば良いなと思ったし、そうすることが出来ればだいぶ気持ちが楽になるのになと思いながら見ていました。30代男性
番組の設定と今後への期待
仮面ライダーセイバーは前作の仮面ライダーゼロワンとは全く異なる世界観で描かれている。前作は近未来のロボット社会がテーマで、年少者にはやや難解な内容であったが、仮面ライダーセイバーは年少者にもなじみのあるおとぎ話の要素(ワンダーライドブック)が含まれており、興味を惹く設定となっている。ストーリについては、従来のように1人の仮面ライダーが正義のために戦うのではなく、仲間が数名いて、それぞれが仮面ライダーとして変身するため、子どもにとっては人物関係が複雑となり、変身前の姿と変身後の姿を見分けるにはそれなりの時間を要した。5歳前後の子どもにはマルチタスクは難しく、散らばった伏線を回収して整理することはできないので、今後は個々の個性をより明確に理解できるように、各仮面ライダー1人ずつをメインにしたストーリーを盛り込んで頂きたい。30代女性
【エスパーダとカリバーの因縁】
今回はOPやEDの時点で既に登場していて全話のラストでも一瞬登場した仮面ライダーエスパーダの本格参戦回となりました。劇中での立ち位置といい、本作の3号ライダーにあたるキャラは順番的に登場したバスターではなくエスパーダのようですね。変身者の賢人は飛羽真の幼馴染みで失われた15年前の記憶について知っていたり、カリバーが敵に寝返った父親という疑惑があったりとのっけから色々背負っている感じになっていましたね(父親が敵に回るのもライダーあるあるな展開と言えますが・・・)余談ながら賢人の父役の唐橋充氏はファイズのスネークオルフェノクを始めライダーではお馴染みの俳優なので安定感がありますね。今回のピラニアメギドも複数個体いて次回も引き続きというあたり個人的にはライダーでは見やすい怪人を2話に1体ペースで倒す流れになるようで少し安心しました(笑)。30代男性
久しぶりに、頼れる世代のライダーだなと思う。もともと、仮面ライダーは、人造人間としてアイデンティティに苦悩する若者の物語だった。ここ数年、若者同士の成長物語が多いように感じていた。令和第一号のライダー・ゼロワンは頼りないスタートながらちょうど成長の仕上げ世代だったのかなと思う。セイバーはファンタジー作家という職業もさることながら、子供との関係性が大人のそれで、なんだか頼もしい。正直、デザインで仮面ライダーとしてどうなのかとも思ってしまったこともあるけど、左右非対称デザインは石ノ森章太郎キャラクターらしいといえばらしい。裾の長さも、剣の動きにあっている気もしてきた。あっていると言えば、時代にあっている主人公だと思う。コロナ禍で、不安な子供は、約束を守る大人、夢を信じる大人に安心をもとめ、素直にあこがれるんじゃないかと。現在、自分がそういう気持ちで、主人公に期待してしまっている。30代男性
<賢人くんと仲良くなれてよかった>
剣とファンタジー本を主題にした、子供に人気が出そうなシリーズだと感じながら毎週見ています。今回は、飛羽真の鷹と竜巻の技が豪快で、自分まで飛ばされてしまっているのが印象的で、強いけどどこか間の抜けた雰囲気が良かったです。倫太郎は、クールで冷静な役柄だと思いきや、どんどんお笑い路線の立ち回りが増えてきていて、意外だと感じています。剣のとファンタジーの世界で子供に受けそうな印象ですが、ストーリーや伏線は複雑に入り組んでいそうで、今後の展開が楽しみです。それにしても、近年の仮面ライダーシリーズの中では珍しく仲間の増え方が早いと感じています。すでにメインで活躍する味方のライダーがすでに4人いて、しかも次週さらに増えそうです。連携技などにも期待できそうです。40代男性
【主題歌最高】
オープニングとエンディングの両方で演奏している東京スカパラダイスオーケストラに注目している。演奏力の高さやソングライティングの力量は言わずもがな。今回はリリックも魅力がある。本が題材の作品主題歌ということもあって「気骨」や「受難」など、単語選びから趣向をこらせたことが伺える。また、仮面ライダーシリーズには珍しく取り入れられたエンディングでのダンスも毎週楽しみにしている。欅坂46などの振付師で実績もあるTAKAHIROさんの振り付けを、芽依役の川津明日香さんがハツラツと踊る姿が健康的で、いつ見ても元気をもらえます。オープニング曲もエンディング曲も、はやくフルサイズで聞けるようになることを楽しみにしています。30代男性
[大人も楽しめる]
子供が大好きで毎週録画もして見ています。テーマは本ということで、子供にもセイバーを見ながら本を読むといろんなことが知れるよと教えることもできていて、楽しみながら勉強も促せていて大変助かっています。初回から見ていますが、仮面ライダーなのにファンタジーな世界観に子供のついでで見ていたはずなのに、いつの間にか引き込まれていきました。最近の仮面ライダーでは主流になっていますが、今回はメイン武器になっている剣が子供も大変気に入っていて、なりきって遊んでくれてます。誕生日にベルトを買いましたが、めちゃくちゃ気に入って毎日変身音が鳴っています。本編は子供には少し難しい感じがしますが、話の中にも子供を引き込む要素も組み込まれているのかなと感心しています。30代男性
【仮面ライダーとは何なのかがやっと判明】
1話では本で変身すること以外は全く仮面ライダーについて語られませんでしたが、2話にてついに語られて今作のストーリーが少し理解することができました。一方で、仮面ライダーがこれまで本を守るために古代から戦っているという設定にはショッカーと戦う昭和の仮面ライダー好きにはファンタジー要素が強すぎと思いつつもも主人公の持つセイバーと本についてあまり語られなかったので、これからの展開に期待したいです。そして、主人公が火に対して新たに登場した仮面ライダーは水の属性になっており、エンディングでももう一人仮面ライダーがいたから他にどんな属性の仮面ライダーが登場するのか楽しみです。20代男性
謎の戦士ガリバー登場!
紫色がかっこいいガリバー!いったい何者!?セイバーの仲間じゃないの?とわくわくしながらテレビにかじりついていた息子と母。何やら主人公との関係性があるのか?と思うような話の流れになってきました。変身のベルトもほかのセイバーの仲間たちとは少し違っていて、かっこいい!変身する人もダンディーなオジサマで渋くてかっこいい!(平山浩行さん…いろいろなドラマで活躍されていますよね)今までこんな大人なライダーがいたのかな?と思う設定で大人も面白い!と、のめりこみます。敵なのか味方なのか…まだわからず、ドキドキしっぱなしの話の展開がとても面白いですね。一体この紫のガリバーのこれからの立ち位置や仲間との関りがすごく楽しみです!30代女性
【濃い新キャラが面白い】
前回ラストに登場したアラジンの絨毯に乗って登場した青年がトウマの幼馴染だと分かりました。トウマが覚えていなくて「誰?」といきなり尋ねるのが彼らしくてコミカルでした。幼馴染の二人が銀河鉄道の夜ごっこをしていたことが分かる面白いVTRも見れてよかったです。人の家にきて買ってにエクレアを食べてその場を仕切る賢人のキャラ性が面白いです。その次には大剣を持って登場する新たな戦士の尾上が登場し、なんと子持ちでライダーをやっていることが分かります。これが衝撃的な設定でした。最強の子育て王の称号ももつ新しい仮面ライダーの存在も際立つものがありました。トウマも彼らを見てキャラが濃いと言っているのが印象にのこりました。新キャラの設定が面白かったです。30代男性
【仮面ライダーバスターとスラッシュがカッコいい!!】
仮面ライダーセイバーの見所は、沢山の仮面ライダーが登場し、多彩なフォームチェンジを行っていることです。なんと今までに劇中で登場したライダーの数は、8人!!。8人のライダーが毎週新しいフォームチェンジを繰り返していくので、フォーム名を覚えるのが大変です。私が好きな仮面ライダーは、仮面ライダーバスターと仮面ライダースラッシュです。仮面ライダーバスターは、ライダー史上初、子持ちライダーということで、今までの仮面ライダーのキャラクターとは一味違う個性を出しており、東映さんは攻めたなと感心します。仮面ライダースラッシュを演じる、岡宏明さんは大の仮面ライダー好きということで、Twitterでは仮面ライダーに関する内容をツイートとしているので面白い方だなと思います。また岡さんは、共演者の方とTwitter上で度々絡んでいるので、彼の人懐っこさが良いなと思います。彼が演じる仮面ライダースラッシュは音をモチーフとしており、仮面ライダー響鬼を彷彿させる感じでカッコいいです。そんな仮面ライダーセイバーを毎週楽しみにみています!20代男性
【子供がはまっている】
もともと仮面ライダーシリーズが大好きで毎シリーズ見ている子供ですが、今回のセイバーは聖剣を使って仮面ライダーに変身するという今までとは違った変身するところにまた格好良いと初回からはまってます。今回は今まで以上にフルにCGを使われているので、闘うシーンも童話の世界観もファンタジーをとても感じられて魅力的です。初めから次から次へと仮面ライダーが登場してきてるから、子供は興奮してます。新たな仮面ライダーが登場する度に変身の仕方を細かいところまで見て、楽しんで変身して遊んでます。聖剣とワンダーライドブックで変身するのがとても面白いのか、おもちゃでワンダーライドブッックと聖剣変身ベルトを買いましたが・・・どんどん他のも欲しがってしまうので親は困ってしまうほど、子供ははまっています。40代女性
【伏線が多すぎる】
とにかく謎が多いストーリーなので、続きが気になります。カリバーの正体からセイバーの記憶と向こうの世界に行ってしまった少女など少しずつ描写をストーリーに盛り込んだ演出が行われているから結局どうなんだろうと気になってしまいます。さらに謎も新しい謎を伏線として与えて一つずつ明らかになっていきながらもより難解な謎が判明するなどミステリーとサスペンス要素をふんだんに盛り込んでいるので、子供だけでなく大人も楽しめる仮面ライダーになっています。特に現在のストーリーはセイバーとして活躍していた組織自体にも疑心暗鬼になって仲間を仲たがいしている状況なので、本当に裏切者がいるのか注目しています。20代男性
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA
出演俳優関連作品情報
TELASAでは出演俳優の関連作品を多数配信中です。
「仮面ライダーセイバー」と合わせてお楽しみください。
\TELASAで公式見逃し動画を配信中/

出典:TELASA
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません
まとめ
「仮面ライダーセイバー」を無料視聴する方法をリサーチしてお届けしました。
仮面ライダーセイバーはTELASAで無料視聴ができ、更にTELASAはコスパもよく利便性の高い動画配信サービスということがわかりましたね。
動画無料検索ラボ 所長
まとめ
- 仮面ライダーセイバーはTELASAで無料視聴OK。
- 15日間の無料お試し期間あり。期間内解約で無料利用OK。
- 継続しても実質12円とコスパは秀逸。
- テレビ朝日の番組のほとんどを無料で視聴できる
今は手軽に動画を楽しめる時代です。賢く・上手に動画を無料で視聴して頂き、あなたにも充実したメディアライフ過ごして頂きたいと当サイトは心より願っております。
無料リサーチ研究員
またの訪問をリサーチ研究員一同心よりお待ちしております☆
\まずは無料動画をご体験ください/
15日間の無料お試し期間中に解約すれば料金は一切かかりません

出典:TELASA